15日(木)、『醜男』大阪公演でした。
15日(木)、『醜男』大阪公演でした。
7/10(土)16:00~ドイツ演劇研究者・新野守広さんによる上演作品レクチャーが行われました。
そこで明かされた、衝撃の事実!
実は作者、マリウス・フォン・マイエンブルクが『醜男』を書くきっかけは、日本での経験にあったのです・・・!!
カンパニー一丸となって作り上げてきた『醜男』も
残すところ あと2公演 となってしまいました・・・!
先日、「7月6日(火)19:00~の公演後には、ポストトークが行われました。
河原雅彦・山内圭哉・内山理名・斎藤工・入江雅人 のフルメンバー出演という超豪華スペシャル!!
劇場に来られなかった方の為に・・・おすそ分けポストトーク!
劇場中が笑いの渦に包またポストトークの中から、いくつかのエピソード交えご紹介いたします。
『醜男』の世界をもっと深く知りたいあなた!
耳寄り情報です!
上演作品レクチャー2010『醜男』
「笑える話/笑えない話」
作者、マリウス・フォン・マイエンブルクの魅力に迫るレクチャーです!
7月10日(土)16:00~17:30
世田谷文化生活情報センター セミナールーム
(三軒茶屋キャロットタワー5階)
参加費 1000円
ドイツ演劇研究者で『火の顔』の翻訳もなさっている新野守広さんが、マイエンブルクの世界を大解剖します。
また、現在のドイツ演劇の傾向についてもお話いただく予定です。
『醜男』を既に観た方も、これから観られる方も、
『醜男』作者、マリウス・フォン・マイエンブルクの世界を体感下さい。
パンフレットを購入された方!
マイエンブルクってイケメン!どんな人?そんな方も!是非!
皆様どうぞお越しください!
☆★☆お問合せ☆★☆
世田谷パブリックシアターHP申し込みフォーム http://setagaya-pt.jp/
(『醜男』のページか、「ワークショップ・レクチャー」から入ってください)
TEL 03-5432-1526
ちょっと間があいちゃってすみません!
第4回TTC! まだまだ続きます!